SlideShare a Scribd company logo
@ishikawa84g
   @ishikawa84g
    ◦ いつもは SELinux の人
    ◦ OpenStack インストール手順のようなもの(Diablo)の人
      http://2done.org/openstack/


   仕事で OpenStack を弄ってます
    ◦ Nova, Glance, KeyStone, Horizon 中心

   nova.conf 戦闘力: まだ 50 程度
   FlatManager
    ◦ 基本的なネットワーク
    ◦ ネットワーク設定は /etc/network/interface

   FlatDHCPManager
    ◦ Flat + DHCP = 簡単

   VlanManager
    ◦ Flat + DHCP + VLAN
    ◦ テナント(プロジェクト)毎にVLAN IDを設定

   nova.conf の network_manager に設定
Internet




             FW とか SW

                                              ホントはこんなにマシン使ってない


                      nova-api(meta)
  Horizon
                      nova-network
  nova-api                             x N台
                      nova-compute

                                         生意気にNetwork HA構成
                 SW



   KeyStone
                  nova-volume
    Glance                             AMQP          DataBase
                  のようななもの
nova-scheduler
   OpenStack Compute Administration Guide – 9. Networking
名称           アドレス帯            用途
フロント         192.168.0.0/24   ユーザサービス用
ネットワーク
バックエンド
             192.168.1.0/24   バックエンドサービス用
ネットワーク
FIXED                         仮想マシン用仮想ネットワーク
             10.0.0.0/8
ネットワーク                        (VLAN毎に /24 で分割)


   FIXED ネットワーク = VM が利用するプライベートネットワーク
network_manager=nova.network.manager.VlanManager
public_interface=eth0
vlan_interface=eth1
fixed_range=10.0.0.0/8                VLAN関連設定
network_size=1024
dhcpbridge_flagfile=/etc/nova/nova.conf
dhcpbridge=/usr/bin/nova-dhcpbridge
force_dhcp_release=True
my_ip=$NOVA_COMPUTE_IPADDRESSS
routing_source_ip=$NOVA_COMPUTE_IPADDRESSS
multi_host=True
enabled_apis=metadata
metadata_host=$NOVA_COMPUTE_IPADDRESSS

                                HA構成関連設定
   事前にネットワーク帯と VLAN ID を定義(プール?)する
    ◦ 事前に多量の VLAN を定義する必要がある
    ◦ 例: 10.0.101.0/24 → VLAN ID 101
    ◦   nova-manage network create --label vlan101 --fixed_range_v4
        10.0.101.0/24 --num_networks 1 --network_size 256 --vlan 101

    ◦   上記で必要な情報
           識別可能なネットワーク名
           IPアドレス範囲
           VLAN ID
           ネットワークサイズ


   確認は nova-manage network list
   Compute ノードの VLANインタフェース側を
    Trunk モードに設定する

   CISCO の場合、Trunk だけではダメ
    ◦ 使用する VLAN を事前に活性化する必要がある

    ◦ CISCO 2960の場合、こんな感じ
      (config) vlan XXX → no shutdown → exit
      (config) interface range giga 0/1-40
      (config-if-range) switch port trunk

    ◦ これを知らず永遠と構成と設定ファイルを見直した...
   VM 起動時に定義したアドレスが自動的に割り当てられる
    ◦ 一度割り当てると、そのアドレスを使い続けるようになる
    ◦ 事前にテナントとアドレスを紐付けることも可能

   ブリッジインタフェースが自動生成される
      $ brctl show
      bridge name    bridge id         STP enabled interfaces
      br101          8000.fa163e4197ed no          vlan101
                                                   vnet0
      br102          8000.fa163e667f15 no          vlan102
                                                   vnet1
      virbr0         8000.000000000000 yes

   dnsmasq をブリッジ毎に起動
   Any Questions?

More Related Content

VlanManagerを使ってみた

  • 2. @ishikawa84g ◦ いつもは SELinux の人 ◦ OpenStack インストール手順のようなもの(Diablo)の人  http://2done.org/openstack/  仕事で OpenStack を弄ってます ◦ Nova, Glance, KeyStone, Horizon 中心  nova.conf 戦闘力: まだ 50 程度
  • 3. FlatManager ◦ 基本的なネットワーク ◦ ネットワーク設定は /etc/network/interface  FlatDHCPManager ◦ Flat + DHCP = 簡単  VlanManager ◦ Flat + DHCP + VLAN ◦ テナント(プロジェクト)毎にVLAN IDを設定  nova.conf の network_manager に設定
  • 4. Internet FW とか SW ホントはこんなにマシン使ってない nova-api(meta) Horizon nova-network nova-api x N台 nova-compute 生意気にNetwork HA構成 SW KeyStone nova-volume Glance AMQP DataBase のようななもの nova-scheduler
  • 5. OpenStack Compute Administration Guide – 9. Networking
  • 6. 名称 アドレス帯 用途 フロント 192.168.0.0/24 ユーザサービス用 ネットワーク バックエンド 192.168.1.0/24 バックエンドサービス用 ネットワーク FIXED 仮想マシン用仮想ネットワーク 10.0.0.0/8 ネットワーク (VLAN毎に /24 で分割)  FIXED ネットワーク = VM が利用するプライベートネットワーク
  • 7. network_manager=nova.network.manager.VlanManager public_interface=eth0 vlan_interface=eth1 fixed_range=10.0.0.0/8 VLAN関連設定 network_size=1024 dhcpbridge_flagfile=/etc/nova/nova.conf dhcpbridge=/usr/bin/nova-dhcpbridge force_dhcp_release=True my_ip=$NOVA_COMPUTE_IPADDRESSS routing_source_ip=$NOVA_COMPUTE_IPADDRESSS multi_host=True enabled_apis=metadata metadata_host=$NOVA_COMPUTE_IPADDRESSS HA構成関連設定
  • 8. 事前にネットワーク帯と VLAN ID を定義(プール?)する ◦ 事前に多量の VLAN を定義する必要がある ◦ 例: 10.0.101.0/24 → VLAN ID 101 ◦ nova-manage network create --label vlan101 --fixed_range_v4 10.0.101.0/24 --num_networks 1 --network_size 256 --vlan 101 ◦ 上記で必要な情報  識別可能なネットワーク名  IPアドレス範囲  VLAN ID  ネットワークサイズ  確認は nova-manage network list
  • 9. Compute ノードの VLANインタフェース側を Trunk モードに設定する  CISCO の場合、Trunk だけではダメ ◦ 使用する VLAN を事前に活性化する必要がある ◦ CISCO 2960の場合、こんな感じ  (config) vlan XXX → no shutdown → exit  (config) interface range giga 0/1-40  (config-if-range) switch port trunk ◦ これを知らず永遠と構成と設定ファイルを見直した...
  • 10. VM 起動時に定義したアドレスが自動的に割り当てられる ◦ 一度割り当てると、そのアドレスを使い続けるようになる ◦ 事前にテナントとアドレスを紐付けることも可能  ブリッジインタフェースが自動生成される $ brctl show bridge name bridge id STP enabled interfaces br101 8000.fa163e4197ed no vlan101 vnet0 br102 8000.fa163e667f15 no vlan102 vnet1 virbr0 8000.000000000000 yes  dnsmasq をブリッジ毎に起動
  • 11. Any Questions?