Google Cloud のマルチリージョン デプロイ アーキタイプ

Last reviewed 2023-12-26 UTC

Google Cloud デプロイ アーキタイプ ガイドのこのセクションでは、マルチリージョン デプロイ アーキタイプについて説明します。

マルチリージョン デプロイ アーキタイプを使用するクラウド アーキテクチャでは、アプリケーションは複数の Google Cloud リージョンで実行されます。ア��リケーション データは、アーキテクチャ内のすべてのリージョンに複製されます。高速かつ同期的なデータ レプリケーションを確実に行うため、これらのリージョンは通常、1 つの大陸内にあります。

次の図は、2 つの Google Cloud リージョンで実行されるアプリケーションのクラウド トポロジを示しています。

マルチリージョン デプロイ アーキタイプ。

上の図は、2 つの Google Cloud リージョンで独立して実行される 2 つの分離された多層アプリケーション スタックを示しています。各リージョンのアプリケーションは 3 つのゾーンで実行されます。2 つのリージョンのデータベースが複製されます。ワークロードの目標復旧時点(RPO)が低い場合や、リージョン間での強整合性データが必要な場合は、データベース レプリケーションを同期させる必要があります。それ以外の場合は、データベースを非同期で複製できます。ユーザー リクエストは、DNS ルーティング ポリシーを使用してリージョン ロードバランサに転送されます。2 つのリージョンのいずれかで停止が発生した場合、DNS はユーザー リクエストをもう一方のリージョンのロードバランサに転送します。

ユースケース

次のセクションでは、マルチリージョン デプロイ アーキタイプが適切なユースケースを示します。

地理的に分散したユーザーに対する高可用性

ビジネス クリティカルで、リージョンの停止に対する高可用性と堅牢性が重要となるアプリケーションには、マルチリージョン デプロイをおすすめします。1 つのリージョンがなんらかの理由で利用できなくなった場合でも(自然災害による大規模な停止が発生した場合でも)、アプリケーションのユーザーにダウンタイムは発生しません。トラフィックは、使用可能な他のリージョンのアプリケーションにルーティングされます。データが同期的に複製される場合、目標復旧時間(RTO)はほぼゼロになります。

アプリケーション ユーザーに対する低レイテンシ

ユーザーが大陸などの特定の地域内にいる場合は、マルチリージョンのデプロイを使用して、可用性とパフォーマンスの最適なバランスを実現できます。いずれかのリージョンが停止すると、グローバル ロードバランサは、そのリージョンから送信されたリクエストを別のリージョンに送信します。リージョンが一つの地域内にあるため、ユーザーはパフォーマンスに大きな影響が出ているとは感じません。

データ所在地と主権の要件を遵守する

マルチリージョン デプロイ アーキタイプでは、データ所在地と運用主権に関する規制要件を満たすこ���ができます。たとえば、ヨーロッパのある国では、その国に物理的に配置されたデータセンターですべてのユーザーデータを保存し、アクセスすることが義務付けられている場合があります。アプリケーションをヨーロッパの Google Cloud リージョンにデプロイし、ジオフェンス ルーティング ポリシーと DNS を使用してルーティングできます。

設計上の考慮事項

ロケーションにまたがって冗長リソースをプロビジョニングして管理すると、ロケーション間のネットワーク トラフィック量が増加する可能性があります。また、複数のリージョンにデータが保存され、複製されます。マルチリージョン デプロイ アーキタイプを使用するアーキテクチャを構築する場合は、クラウド リソースとネットワーク トラフィックの費用が高くなる可能性があり、デプロイの運用が複雑になることに注意してください。ビジネス クリティカルなアプリケーションの場合、マルチリージョン アーキテクチャの可用性の利点が、コストの増加と運用の複雑さを上回る場合があります。

リファレンス アーキテクチャ

Compute Engine VM でのマルチリージョン デプロイの設計に使用できるリファレンス アーキテクチャについては、Compute Engine でのマルチリージョン デプロイをご覧ください。